2015-04-12 06:33:00 +0900

蒸溜所のこと。一般的に蒸溜酒を製造する施設で、蒸溜工程を行うものを指す。

ウィスキーやブランデーは蒸溜酒に分類される。対するビール、日本酒やワインなどは、醸造して作られるので、これらを製造する施設は醸造所と呼ばれる。

蒸溜酒は麦汁などを発酵させ低アルコール度数の液体を蒸溜することにより、70°程度の原酒を抽出する。蒸溜された高濃度の原酒は、樽などに保存され、熟成させることで、より深い味わいを纏う。

日本では、サントリーの山崎蒸溜所や白州蒸溜所、ニッカウヰスキーの余市蒸溜所や宮城渓蒸溜所、本坊酒造の信州マルス蒸溜所などが有名である。

用語辞書インデックスへ